整骨院と整形外科・病院との上手な通い方
- ずっと整形外科に通っているけれど、他に早期解消する方法はあるの?
- 痛み止めと湿布を続けているけれど、良くなる気配がない
- 病院ではレントゲンに異常がなかったけれど、身体に痛みがある
- 怪我は良くなったが、身体の違和感や不快感が残っている
- 整形外科の空いている時間にリハビリに行くことができない
施術を受けた感想
交通事故に遭ってしまい、むち打ちになってしまいました。整形外科でレントゲンをとってもらいましたが骨には異常がなかったのですが首の痛み腕のシビレと足のシビレがあり、とくしま整骨院さんで治療をお願いしました。最初はこの痛みやシビレが取れるのか不安でしたが治療を続けていくうちに徐々にシビレも無くなってきて今では痛みもシビレもなくなりました!本当にありがとうございました!
※効果には個人差があります。
自賠責の補償内容
藍住院へのご予約
沖浜院へのご予約
整形外科と整骨院の違い
交通事故治療は基本的に整形外科でするもの、と思っている方はまだ多いかもしれません。
しかし、整骨院でも自賠責保険を使っての治療が可能です。
整形外科と整骨院にはどのような違いがあるのか理解することで、円滑に交通事故治療を早期解消に導くことが可能です。
整形外科で出来ること
整形外科ではレントゲンで骨折がないかどうか調べたり、MRIで身体の内部に異常がないか調べることが可能です。(MRIは紹介や委託になる場合がございます。)
また、怪我をしていた場合はギブスやテーピング、包帯を提供してくれます。松葉杖やコルセット等などの貸付を行っていたりします。
また、痛みに対して痛み止めを受け取ることが出来て、医院によっては柔道整復師や機能訓練士によるリハビリを受けることが可能です。
予約制でないことが多く、夜遅くまで開いているお店は少ないため、通院する場合は負担になってしまう場合もございます。
定期的に経過を見てもらうことで、診断書として怪我の治りを確認することができます。
整骨院で出来ること
整骨院では、整形外科のように診断書を作成することはできません。
柔道整復師の資格者として、筋肉に関する判断(むち打ちかどうか)を確認することは可能ですが証明することはできません。
整骨院では痛み止めを使用するのではなく、筋肉の構造を熟知したプロとしての、骨格や頸椎の歪みの確認、筋肉の炎症や損傷を手技をつかって根本的に解消を目指していきます。
例えば、頭痛、めまい、吐き気などがあった場合、整形外科では痛み止めの対処を行いますが、整骨院では、その不調がおきたきっかけが筋肉の損傷や神経への圧迫によるものでないか確認を行い、原因となっている筋肉を緩めて正しい状態にすることで、痛みを解消に導きます。
痛み止めで良くならないような不調があったり、整形外科に通っても良くならないような不調は、整骨院での施術が適しています。
また、夜遅くまで営業していてお仕事帰りも治療を受けることができたり、土日も開院している店舗も多いため、早期解消を目指している方には、自分の痛みや不調に合わせて、どちらも通うという選択肢をとることもできます。
藍住院へのご予約
沖浜院へのご予約
整形外科と整骨院のメリットを生かした通い方とは?
それは、怪我の状態に合わせて、整形外科と整骨院どちらにも通うことです。
整形外科では経過観察を定期的に行い、整骨院でリハビリや柔道整復師によるケアを受けることで、より早期解消を望むことが可能です。
また、お仕事などで中々通う時間に限りがある方でも、併院することで、貴方の希望に合わせたスケジュールで施術を受けることが可能です。
徳島交通事故治療.comでは、保険や施術のことでお気軽にご相談して頂けたり、どのような事故の疑問にもお答えできるように日々努めております。
むち打ち治療3つのポイント
整形外科と整骨院は併院できる!
整骨院と併用することは法律上、問題はありません。
仕事終わりに整形外科への通院が間に合わないなどで治療が受けられない場合はぜひ整骨院をご利用ください!
整形外科の先生が整骨院の通院を認めてくれなくても大丈夫です!
当院から整骨院と併院可能な整形外科をご紹介させていただきます。
自己負担金は0円で治療できる!
自賠責保険を使用できるので患者様には料金をいただかずに治療を行うことができます。
慰謝料を受け取ることができる!
通院日数に応じて慰謝料を受け取ることができます。
詳しい計算は下記のバナーをクリック!!
藍住院へのご予約
沖浜院へのご予約